1. 県産品情報

  2. 阿波ふうどスペシャリスト

  3. バイヤーの方々へ

  4. 生産者の方々へ

日常

鰆を使って竜田揚げを作りました。

2020年1月17日(金)

鰆を使って竜田揚げを作りました。

魚偏に春と書いて、さわらと読みます。漢字を見ての通り旬は春と思いますが、実は地方によって異なるそうです。関西では、春先から大量に採れるため旬は春とされます。しかし関東などでは、産卵前の脂がのっている冬に旬とされ、「寒鰆」と呼ばれています。

夫が徳島の海で1月に鰆を釣り上げました。とても大きく調理も一苦労でした。腹身の部分は刺身に。背身を竜田揚げ物にしました。我が家の子供達は、魚料理が得意でなくいつも試行錯誤の日々です。今回は、子供が好きな揚げ物で挑みました。しょうがを多めに使用して、魚の生臭さを消しました。外はサクサク、中はジューシーに出来上がりました。普段あまり食べない魚ですが、竜田揚げはパクパク食べてくれて嬉しかったです。

ちなみに鰆を捌く時にでるアラは、我が家では煮付けにします。煮付けも美味しいのですが、翌日煮汁が冷えて固まり、ゼリー状になった煮凝りが出来ます。煮凝りを白いごはんの上にかけて食べると、とても美味しいですよ。

ちなみに瀬戸内海などでは、鰆の白子や卵を料理して食べるそうです。一度食べてみたいです。

みやこ

徳島に移住して4年目。好きなことは、知らない道を散歩する事。美味しいお酒もおつまみも大好き。苦手なことは掃除、片付け。最近すこーし料理が得意になった気もします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. ブロッコリー畑

    ブロッコリー産地づくりを行っています!

  2. 柚子の風味を存分に味わえる!山神果樹薬草園の柑…

  3. ちょっとひとふり、料理のアクセントにおすすめ!…

  4. またリピしたい!おいも農家が作った徳島スイート…