1. 県産品情報

  2. 阿波ふうどスペシャリスト

  3. バイヤーの方々へ

  4. 生産者の方々へ

七草 イベント

簡単時短の七草粥

2020年1月7日(火)

簡単時短の七草粥

「せり なずな、ごぎょう はこべら、ほとけのざ、すずな すずしろ、これぞ七草」

五七五七七の覚えやすいフレーズで知られる、春の七草。

1月7日(人日の節句)の朝、1年の無病息災を願って、七草が入った七草粥を食べるという風習があります。七草はお正月の食べすぎ飲みすぎで疲れた胃を休めると言われています。

この時期になるとスーパーなどで、七草セットが売られているのを見かけますよね。それを刻んで作ったり、刻むのは大層という時は、フリーズドライになった七草をインターネットなどで買うこともできます。また、おかゆをレトルトにすればもっと簡単に。一から作るのは面倒、時間がない。でも七草粥は食べたいという時に、いいですね。

うちのカンタン七草粥は、お鍋にご飯とお水を入れお粥を作り、そこにフリーズドライの七草を入れ軽く混ぜるだけ。ほんのり七草の香りがして、あっさりしています。

また、七草は疲労回復にいいとされるビタミンやミネラルも多く含んでいるので、1月7日だけでなく、食欲がない時や体調がすぐれない時にも食べやすくておすすめです。

みえとく

和・洋問わずスイーツに目がないフツーの主婦。甘いモノを食べると顔がほころび幸せ気分に。県外出身ですが、徳島に住み始めて早20年ちょっと。人生の半分が徳島暮らしに。徳島には魅力的でおいしい食材がいっぱい。自宅の庭にスダチの木を植えてみたい、とひそかに構想中。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. アオリの沖漬け2個セットの写真

    食べ方∞大 ハマる美味しさ「(漁師さんが漬けた…

  2. 県アンテナショップ「ターンテーブル」で県内生産…

  3. 高知県の「花き等流通施設」を事例調査!

  4. ハロウィンにもおすすめ!ひと手間かけたかぼちゃ…