1. 県産品情報

  2. 阿波ふうどスペシャリスト

  3. バイヤーの方々へ

  4. 生産者の方々へ

生産振興対策 販路拡大対策 消費者向け コラム ニュース

県産パスタ用小麦のテスト栽培について

 とくしまブランド推進機構では、首都圏での県産食材の更なる販路開拓を目的に美馬市・阿波市の生産者及び県農業支援センターと連携して「県産パスタ用小麦」のテスト栽培をはじめました。(栽培面積約45アール)

 現在、「ターンテーブル(東京・渋谷)」において、ブランディングに取り組んでいる「阿波野菜」と合わせて、「阿波パスタ」として、徳島県の食材の魅力と価値を首都圏の消費者に発信することを目指しています。

 今回、吉野川農業支援センターの担当者及び関係者らとともに、阿波市管内のパスタ用小麦の圃場で「麦踏み」作業を行いました。この作業は徒長を防ぎ、根張りをよくして耐寒性を高め株分かれを促す効果があるといわれています。

県産パスタ小麦の「麦踏み」作業の様子

関連記事

最近の記事

  1. えだまめにごま油、ドライガーリック、黒コショウをあえた写真

    徳島県産えだまめをもっとおいしく!下処理のコツ…

  2. シャキシャキとした歯ごたえ、鳴門らっきょ

  3. スイートコーン(ゴールドラッシュ)

    夏の味覚を味わおう!徳島スイートコーン4種&絶…

  4. 生しいたけの写真

    肉厚で香り高い!生産量日本一の徳島しいたけ