2020年2月1日(土)

「しいたけ侍」なんとも斬新な名前。でも名前を聞いただけで何となく椎茸の名前なのかな?と想像がつきますよね。しかもインパクトがある!その上、食べてみると肉厚でおいしい!「拙者、阿波の国のしいたけ侍と申す。煮るなり焼くなりお任せいたし候。」の謳い文句もとてもユニーク!
「これぞ、椎茸」という旨味と食べごたえ。私は椎茸があまり好きではありませんでしたが、この椎茸を初めて食べた時は「美味しい!」と感動しました。私が一番好きな食べ方は、フライパンで両面を焼いてポン酢につける食べ方です。「シンプル イズ ベスト」おすすめです!もちろんバーベキューなどでの網焼きもオッケー!あと、大きさを生かして肉詰めなど。中に詰める肉は合い挽きじゃなくて鶏ミンチで十分! 産地は徳島県阿南市。生産しているのは、なんと木材会社です。木くずを用いる菌床栽培で、木材の加工の時にできる良質な木くずが大量にあるので、しいたけ栽培に最適な菌床を作ることができるというわけです。「しいたけと言えば?」で「しいたけ占い」に勝てるぐらい有名になりますように。
 
       
      
      
      
     
 
      
      
      
      
      
      
      
      
    
    
    
    Japanese
 Japanese Arabic
 Arabic Chinese (Simplified)
 Chinese (Simplified) Chinese (Traditional)
 Chinese (Traditional) Dutch
 Dutch English
 English French
 French German
 German Indonesian
 Indonesian Italian
 Italian Korean
 Korean Portuguese
 Portuguese Russian
 Russian Spanish
 Spanish