アジは刺身、塩焼き、フライ、南蛮漬けなど、日本人に馴染み深い魚ですよね! 味が良いから「あじ」と名付けられたとも言われるおいしい魚です。
徳島でアジが釣れると聞き、アジを狙いに夜釣りへ出かけました。
普段はサビキで豆アジを狙うのですが、今回は思い切って一本釣りに初挑戦!
ドキドキしながらの一投目。なんと、速攻でウキが動き始め、25センチほどのアジをゲット!
竿先を叩くような力強い引きは想像以上で、釣り上げた瞬間の喜びもひとしお!
ビギナーズラックを楽しんだ後は、暑さと仕掛けに苦戦しながらも、なんとか3匹を釣り上げたところで終了。
家族も大ぶりのアジを釣り上げ、大満足の時間でした!

旬のアジは疲れも吹き飛ぶ美味しさ!
釣れたてピチピチのアジをさばきます。まずは新鮮さを活かして「お刺身」で!
プリップリの歯ごたえから、甘みと旨みが口いっぱいに広がり、ご飯にもお酒にもよく合います。
そしてもう一品は「塩焼き」。すだちをギュッと絞れば、ふっくらとした身と香ばしい香りが引き立ち、シンプルながらも極上の味わいに。
釣果を語りながら、鮮度抜群のアジを味わう時間は、とっても贅沢で幸せに感じられました。

夏の夜風を感じながらの釣り、そして美味しい時間。
徳島の豊かな海がもたらす贅沢を、これからも大切に楽しんでいきたいと思います。
美味しい海の幸がいっぱいの徳島
県内飲食店 | 阿波の食カテゴリー | 阿波ふうどまるごとサイト
徳島県には、旬の魚をおいしくいただける「阿波ふうど繁盛店」が数多くあります。
「阿波ふうど繁盛店」で、徳島の豊かな食をどうぞお楽しみください!