1. 県産品情報

  2. 阿波ふうどスペシャリスト

  3. バイヤーの方々へ

  4. 生産者の方々へ

バレンタインデー ホワイトデー 消費者向け 日常 イベント

【とくしま特選ブランド】極上の味わいで幸せなひと時を「とくしまオーガニックいちご」

四国初!有機JAS認証を取得したこだわりのいちご

小松島市で育った「とくしまオーガニックいちご」は、四国で初めて有機JAS認証を取得した貴重ないちごです。有機栽培にこだわる生産者「BUTTOBI BERRY ORGANIC」の熱意と丹精込められた安全・安心ないちごは、自信を持っておすすめできる逸品です!

環境にもやさしい有機栽培は、未来の食の安全を守る大切な取り組みです。

BUTTOBI BERRY ORGANICのいちごの魅力

とくしまオーガニックいちご箱入り
宝石のようなピカピカのいちご!

オーガニックいちごの最大の特徴は、ひと口食べれば分かる風味豊かな味わい。大ぶりで、色つやがピカピカで宝石のよう!

「今までに食べたことのない、格別ないちご」と驚かれる方も多いのだとか。

購入方法は、オンラインショップやあいさい広場、他、問屋町にある「本物屋」(常時5月頃まで)でも購入可能です。

私は、中粒18粒入りとお得な家庭用700gを生産者元で購入。ウキウキしながら箱を開き、いちごをやさしく手に取って食べたのは初めてです!

いちごを長持ちさせるには冷凍保存

いちごはそのまま食べてよし、また冷凍保存もおすすめとのこと。ヘタを取って、ジップロックなどの保存袋に入れ、砂糖をまぶしてから冷凍保存するのがポイント。冷凍したいちごは甘みが落ちてしまうので、この砂糖が重要だそうです。

砂糖をまぶして冷凍したいちご
いちごを冷凍するときは砂糖をまぶすのがポイント!

オーガニックいちごの贅沢スイーツを

2月、3月は大切な人へ贈り物をするバレンタイン・ホワイトデーシーズンです!チョコレートもいいですが、特別な風味を楽しめるオーガニックいちごを使ったスイーツはいかがですか?

オーガニックいちごをたっぷり楽しもうと、いちごジャムやいちごクリーム、いちごパフェを作って大満足した私。

チョコレートやアーモンドがのったいちごパフェ
オーガニックいちごはスイーツにもおすすめ

誰かにプレゼントするもよし、自分へのご褒美にするもよし。ぜひ極上のとくしまオーガニックいちごを味わって、幸せなひとときを過ごしましょう。

soliflore

インナービューティーを磨くためにオーガニックな食材選びにこだわって、料理からパン・お菓子作りを楽しんでいるmaman(お母さん)です。安全・安心な食材を使って商品開発できたらいいな~って思っています。一方、フリーで地味に音楽活動をやっています♪

関連記事

最近の記事

  1. 徳島のにんじんや金時豆が入ったかきまぜ寿司の写真

    我が故郷の「かきまぜ」 

  2. ヴィーガンやハラールへの対応を学ぶ、阿波ふうど…

  3. シンプルで美味しい!旬の旨みをたっぷり味わう春…

  4. 鳴門わかめの旬がやってきました!