生産振興対策 販路拡大対策 消費者向け イベント ニュース
「高速バスが運ぶ!阿波ふうどフェア」の開催について
とくしまブランド推進機構は徳島県の情報発信・交流拠点施設「ターンテーブル」で「高速バスが運ぶ!「阿波ふうどフェア」を開催しました。
同フェアは高速バス会社「海部観光」(阿南市)、県内2JA産直市(あいさい広場・夢市場)及び2市町村(小松島市・阿波市)との連携によるもので、「徳島県内の直売所がそのまま渋谷へ出現」をイメージし、渋谷近隣の消費者や飲食店経営者へ県産食材の魅力を伝える目的で企画されました。
「貨客混載」により産地直送されたスダチやオクラ、ミニトマト、イチジク、ブドウ、ナシなどの野菜や果物及び農産物加工品はターンテーブル・マルシェでPR販売され、常連客を中心にナス、オクラやブドウなど『旬の阿波ふうど』を買い求めていました。
ブドウをリピート購入したお客様からは、『百貨店で買った他県産よりも美味しかった』と高い評価をいただきました。今後は、首都圏での県産食材の更なる販路拡大を図り、「貨客混載便」の定期化に向けて取り組んでいきます。
(ターンテーブルマルシェでのフェア/9月6日)
(あいさい広場バス停留所及び高速バス保冷庫)
コメント