1. 県産品情報

  2. 阿波ふうどスペシャリスト

  3. バイヤーの方々へ

  4. 生産者の方々へ

販路拡大対策 生産者向け バイヤー向け 消費者向け

「フラッグシップ輸出産地」認定証授与式が開催されました!

9月17日に、中国四国農政局徳島県拠点において、「フラッグシップ輸出産地」認定証授与式が開催されました。
「フラッグシップ輸出産地」は、海外の規制やニーズに対応して継続的に輸出に取り組み、輸出取組の手本となる産地を農林水産大臣が初めて認定するもので、「全国で42産地」が認定されたものです。授与式では、本県の「徳島県阿波尾鶏ブランド確立対策協議会」と「なると金時」の輸出に取り組む「株式会社農家ソムリエーず」に、仙台農政局長から認定証が授与されました。

徳島県阿波尾鶏ブランド確立対策協議会

ブランド地鶏「阿波尾鶏」の生産振興・販売促進に取り組んでおり、協議会と県内2箇所の食鳥処理場が連携して、香港、ベトナム等へ輸出しています。

徳島県阿波尾鶏ブランド確立対策協議会

(株)農家ソムリエーず

25名の契約生産者と共に、ブランドさつまいも「なると金時」を輸出に特化した施設から海外輸出を行い、 JGAP団体認証取得にいち早く動き、安全性と品質面に注力した運営をされています。

農家ソムリエーず https://www.narutokintoki.com

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 歯ごたえが命!チンゲン菜

  2. 徳島の恵みを凝縮!『ハモ魚醤味付のり』

  3. 春にんじんの甘みとみずみずしさを食卓に!

  4. あめごの姿寿司の写真

    徳島をまるごと味わう「あめごの姿寿司」