1. 県産品情報

  2. 阿波ふうどスペシャリスト

  3. バイヤーの方々へ

  4. 生産者の方々へ

生産振興対策 生産者向け

美馬指導班会が、「(株)高畠精麦」を視察訪問しました。

麦畑を見つめている人々

県西部は米麦生産が盛んで、美馬市の麦栽培面積は県内の53%を占めています。またJA美馬では麦を使った「大麦若葉」の生産を推進していることから、県西部は麦生産の適地と言えます。
そこで、関係者で組織する美馬指導班会で「麦類の生産拡大」に取組むため、実需者の(株)高畠精麦を訪問し大麦を使った加工品や大麦の消費動向、供給量などの説明を受けました。今後、美馬指導班会では「麦の推進方針」を検討することになりました。

麦畑を見つめる人々
説明を聞く関係者

関連記事

最近の記事

  1. 食の宝島とくしまスタンプラリーイメージ

    【延長募集】食の宝島とくしまマルシェ&食の宝島…

  2. 私の推し野菜!美味しいズッキーニの選び方とおす…

  3. 暑い夏に一工夫!「半田そうめん」をお弁当に

  4. とうがらしだけど辛くない!暑い夏にたくさん食べ…